F's diary

IPad購入をキッカケにブログ開始! 日々の記録をしていきます。

【資格】数学検定

こんにちは、Fです。

皆さん、数検なるものをご存知でしょうか。ざっくり説明すると漢検や英検の数学バージョンです。

f:id:fnewstysivs:20190326160156j:image

何を思ったのか唐突に受検してみようと思い立ち、実は昨年10月に準2級を受検していました。受検申し込みは数検のHPで簡単に申し込むことが出来ました。準2級の検定料は3500円でこちらもコンビニ振込で簡単に済ますことができます。試験内容としては高校1年生の数学レベルなため、数IAができれば割と受かるのかな、といった印象。1次2次試験とあり、合格ラインは

・1次 計算技能検定 約70%

・2次 数理技能検定 約60%

となっているようです。

数検HPに記載されていた最新の合格率は以下の通り。

f:id:fnewstysivs:20190326155559j:image

f:id:fnewstysivs:20190326155609j:image

正直な話、私が受検した準2級ですが、内容は基礎問題がしっかり出来ていれば合格すると思います。ただ、数学が苦手な人にとっては難しく感じるかもしれません。

私のオススメは、ありきたりではありますが、何か1つ数検対策用のテキストを購入して、そのテキストをひたすらやり込むのが一番だと思います。

私もどちらかと言えば高校数学は苦手な方だったため、まずは書店に行き様々なテキストを見比べた結果、こちらが使いやすそうだと判断して購入しました。

f:id:fnewstysivs:20190327115045j:image

ユーキャンのステップアップ問題集です。各単元ごとのポイントがまとめられており、例題も解きやすいものが選ばれている印象。また、チャレンジ問題も基礎〜標準辺りが出題されており、非常に使いやすかったです。

そして万全の対策をして臨んだ準2級試験は見事合格。1つ恥ずかしかったこととしては周りの受検生が中学生くらいから大学生くらい、特に高校生が多く、その中に混じって受検していたことくらいでしょうか。私が受検した教室には私以外の社会人は1人もいなかったので、準2級の年齢層はやはり低いと思います。

 

そして次回検定が4月にあるため次は2級に挑戦してみようと思っています。合格できるかどうか分かりませんが、やれるだけやってみます!

f:id:fnewstysivs:20190326155807j:image

もし数検に興味がある!という方はまずは数検HPを覗いて見ることをオススメします。

それでは今回はこの辺で!